ミーティング矢本の流儀BLOG

15社選抜40人、異業種が集った研修(ミーティング視点)

こんにちは、ミーティングコンサルタントの矢本です。
久しぶりのブログです。
先日、都内で全国15社の中から選抜された社員と各社長、計40名のビジネスマンを集めての異業種研修会の講師でした。その会で気づきがあったのでその時のことを書きますね。

この研修会は社長同士のグループが「様々な業種を集めて、社員を勉強させる機会を作りたい」と始めた勉強会です。
全6回コースで毎年講師やプログラムも変えており、参加社数、各会社の参加人数も毎年違います。
3期目の今期は僕が講師の話をいただき、告知後に集まった社数と参加者数は過去最高。
6回コースの2講義目である今回は「ミーティング術」。
講演と実際のワークで体験してもらうプログラムを用意しました。

IMG_1429
参加者から「朝から夕方までとてももたないよ」という泣き言も聞こえるかと思いきや、社員教育を熱心にされている会社ばかりの集いとあって参加者の皆さんの集中力も高かったなぁ。

実際の体験ワークでは6グループを作り、それぞれのテーマを決めて同時進行で僕のミーティング体験。
様々な業種15社をミックスしての同時ミーティングを司会進行することはあまり機会ながないため、僕も勉強になりました。

IMG_1419

講演では矢本塾の塾生代表として介護業界で成果を上げて、最近では地元メディアに取材を頻繁に受けるようになった佐藤さん(サポート役榎本さん)にもゲスト講師として登壇してもらいました。
IMG_1413
参加者の多くと同じ中間管理職として、行動→挫折→再チャレンジを悩みながらも繰り返していく過程を赤裸々に語ってくれる彼の講演、きっとみんなの参考になるはずだと思い、山形から来てもらったのでけど、その講演が好評で本当良かった。

IMG_1441懇親会の時の2ショット(右が佐藤さん 左が榎本さん)二人ともありがとう!!

彼の講演を聴きながら改めて思い出した事。
それは僕を知ったきっかけは(遠藤)会計事務所の紹介→僕のブログでした。
僕のブログに共感してくれた彼はブログをプリントしてファイルにして集めて自力で勉強くれたそうです。
そしてその後、僕の塾でようやく会えた。

「そうだよね、ブログから僕を深く知ってくれたんだよね。こういう人が一人でもいてくれるのだから、ブログはやっぱり書こう!」
今更ながら、そんな風に思って今回再開しました(単純ですね)。

IMG_1465彼の講演後は実際のワークをしながらポイントを説明。
今回ミーティングを通じて、みなさんに伝えたかったことがあります。

「周りがもっと〇〇してくれないから上手くいかない(自分は頑張っている)」

こういう考動パターンをしている中間管理職が多い(僕も最初そうだった)。
でも、無意識にしている人がほとんど、そこにまず気づいて欲しかった。

「会社が〇〇してくれないから…」「他部門がもっと…」
「競合他社が…」「部下が…」
こうして人のせいにするのは簡単。
でも、これでは何も変わらない。

ですよね?

最後の感想を見てみると(一部紹介)

IMG_1860

周りを変えていくにはまず自分から。
自分の意識・行動を変えて、今後の人生を明るいものにしていきます。

IMG_1861周りのせいでという思考は多くあったので改善したい。
意見の吸い上げ方(ポストイットを使ったミーティング)は参考になった。

 

IMG_1856問題をまわりのせいにはしません。
未来に向けて行動します。

周りに求めるだけではなく、自分から!

少しでも伝わって、行動が変わるきっかけになると嬉しいです。

そういえば
当時、福井は雪が大変な状態(今も…かな)で、その福井から参加してくれた鳥山さん谷口くん、お疲れ様でした。

鳥山さんが研修後に
「ここ(東京)は晴天ですが、福井で私の車こうなっているらしいです。」
と見せてくれた一枚が衝撃的すぎた!!

IMG_1477僕「これ埋まってるの、車だよね。

しかし!!
そんな出張中の彼女達の車を社長と社員がレスキューに来てくれた。
IMG_1490
IMG_1491
IMG_1656

福井から来てくれた2人はもちろんですが、こんな中でも気持ちよく送り出してくれた社長、そして2人の車を雪かきしてくれる会社スタッフ…(株)ホーコーズの皆さんに感謝!!です。

そして同じように雪の中、誰一人遅れることなく全国から集まってくれた今回の参加者全員、そして現場を守ってくれる他の社員さんもありがとうございました!

通常、研修に参加している人たちは当たり前に「社長に言われてきた人」がほとんどかもしれない。
でも…
「社員の成長に投資する会社」で、選ばれたあなたは「社長に成長を期待されている証し」でもあり、「研修中、現場を守ってくれる仲間の存在」があって成り立っている。
罰ゲームではなく(笑)、代表として来たことに気づいて行動して欲しい、そんなことも感じました。

そして講師側の僕も「次回も参加したいです!」と社長に直談判する社員さんをもっと増やすくらい魅力的な内容にすることことが大切。

お互い今回の学びを生かしながら、次回の再会(4月の3回目)を楽しみにしています♪

 

【今日の質問】

上手くいかない時、周りのせいにしていませんか?

 

【矢本塾について】
●ミーティング基本(3回)コース6期(7月予定)
●リーダー塾(5回コース)5期(5月予定)

ツイッターでも色々つぶやいています。
ここからフォローしてくださいね。